イベント・行事
体育祭 気炎万丈~燃え上がるように熱く~ 後半
午後はクラブ対抗リレーからスタートしました。
今年度は、パフォーマンス部門とガチンコ勝負部門の2種類を開催しました。
各部活で様々なパフォーマンスや作戦を立てて、楽しませたり全力で勝ちにいっていました。
育友会種目はありませんでしたが、親子綱引き対決をおこないました。
各色別に綱引きチームが出場し、保護者チームと試合を行いました。
両チームともに奮闘し、3試合中、2勝1敗で保護者チームが勝利しました。
そのあとは、学年別全員リレーでした。
各クラスで走順を考え、作戦を立て、みんなの思いをつないでいました。
みんなの走っている姿はとてもかっこよかったです。
1年生は、初めての体育祭の全員リレー
2年生のドラマチックな全員リレー!
逆転劇を披露してくれました!
ラストは3年生! 学校のリーダーとして引っ張ってくれている3年生の圧巻の走りでした。
最後の種目はフォークダンス!
先生や保護者の方も入ってみんなで楽しく踊りました。
素敵な思い出ができたと思います。
閉会式、気になる総合優勝は、、、
黄色チームでした!
準優勝は青チームでした
僅差での決着となり、どのチームもがんばっていました!
体育祭で得た経験を生かしてこれからもより良い学校生活を送っていってほしいと思います。
保護者の皆様も最後までの応援、本当にありがとうございました。
体育祭 気炎万丈~燃え上がるように熱く~ 前半
悪天候による二日間の延期もありましたが、16日に晴天の中で開催を迎えることができました。
今年のスローガンは ”気炎万丈~燃え上がるように熱く~” でした!
当日は平日開催にも関わらず、多くの保護者や地域の方が来てくださいました。応援から片付けまで本当にありがとうございました。
体育祭の様子をハイライトで振り返っていこうと思います。
まずは、開会式です。
実行委員長の開会宣言や団長の選手宣誓、校歌やラジオ体操など開幕から盛り上がっていきました。
種目は、色別種目からスタートしました。
5人6脚やムカデ競争、綱引き、玉入れ、綱取り、栄光の架け橋を行いました。
次に学年種目を行いました!
種目は、1年生は富中ハリケーン、2年生は空飛ぶじゅうたん、3年生は大縄跳びでした。
午前中最後は色別選抜リレーでした!
各色の学年ごとに3名の選抜選手が出場し、リレーをおこないました。
色ごとに作戦を立てて勝負していました。各チームごとに選抜選手の応援をしてものすごく盛り上がっていました。
午前の部は以上で終了でした。大盛り上がりで前半を終えることができました。
午後の競技は次の記事で紹介します。
紀伊富田駅でイベントします2023 振り返り
紀伊富田駅でイベントします2023が終わって、約2週間。 総合的な学習の時間に中学生が振り返りを行いました。
想像以上にたくさんの方が来てくださり、大盛況でイベントを終えることができました。
来てくれた方はもちろん、運営した中学生の満足度も高かったです。
気になった利益は、
売上 約9万5千円 利益 約3万5千円 でした!
中学生が自分たちで品物を用意し、人を集めた結果として感慨もひとしおでした。
しかし、
これだけではまだ終わりません。
よかった点や改善点、次に生かしていくことなどを話し合い、、、
T CREATORS 再始動!
Plan(計画)→Do(やってみる)
→Check(ふり返り)→Action(再計画、やってみる)
この流れを作り、ゆくゆくは地域復興プランを中学生が起こしていけるよう進めていきたいです!
今日はふり返りだけでなく、次なる新しいアイデアを探してそれぞれのグループで、意見を出し合いました!
はたしでどんなイベントが次回行われるのか!
中学生のアイデアとエネルギーに、
乞うご期待!
お楽しみにしていてください!
また、中学生と協力してこんなイベントや活動をしてみたいというアイデアも大募集です!
ぜひお待ちしています!
紀伊富田駅でイベントします2023
紀伊富田駅でイベントします2023
4月9日(日)に紀伊富田駅で行われたイベントに、富田中学校の3年生が参加しました。
富田中学校イベント限定ショップ ”とんてん” や体験ワークショップの運営、まちあるきと収穫体験の案内等を行っていました。
大勢の人でにぎわっていました。
まちあるきでは、富田駅周辺の歴史や魅力を中学生が案内しました!
ソラマメの収穫体験では、地域の方が育てたそら豆を収穫させていただきました!
”とんてん”では、中学生が作った 豆マフィン・豆おにぎり・カンナ屑フラワー・木製コースターを販売し、お昼には売り切れるほどの大盛況でした。
ゆるキャラたちも参加し、ちびっこたちにも人気でした。
地域の方と富中生を中心に運営し、参加してくれた多くの人に楽しみ、満足していただけたかと思います。
地域と連携しつつ、さらに富田を盛り上げていきたいと思います。